
ダウンジャケットを補修した – Gear Aid Repair Tape
L.L.Beanの黄色いダウンジャケットを気に入って着ているのですが、この間、道歩いてたら金網から突き出た針金みたいなものに盛大に引っ掛けてしまいまして、穴が開いてしまいました。中から毛も出て来てしまっていて、これはどうしたものかと思っていたのですが、補修テープの存在を知り、チャレンジしてみることにしました。
売り上げランキング: 1,114
Patagoniaのサイトでも取り扱いがある商品だったので、これが良さそうだなあと。
このような穴が開いていて。
イエローのテープで補修しました。周囲を丸くカットしておくのがポイントだそう。簡単作業でした。
位置付け的には応急処置だそうなのですが、丈夫そうだし、シーズンももうすぐ終わりだから、しばらくは良いかなあという気がしています。ダウンジャケットのバンドエイドみたいですね、なんか。
直って良かった。
売り上げランキング: 1,114

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)