
『良い写真とは? 撮る人が心に刻む108のことば』 ハービー・山口
良い写真とは?、ハービー・山口さんによる写真に関する箴言集、と言った感じなのですが、こちらTwitterにハービーさんがこれまでに投稿した言葉を本の形にまとめたそうで、なので、全て140字に納まっています。
スペースシャワーネットワーク (2017-03-31)
売り上げランキング: 23,483
写真を撮る人ならうなずけること結構あるんじゃないかなあと思いました。ハービーさんがご自身を20歳の視点にチューニングしてるということをおっしゃってて、だからトキメく、明るく、人を幸せにするような写真を撮るんだと。それは何かこう37歳の自分が、果たして37歳の視点で写真を撮っているかというと、もしかしたらちょっと違うのかも知れないよなとも思いました。
僕はよく現場でファインダー越しにニヤけながら写真撮ってたのですが、ハービーさんはシャッターを切る時にその人のそれからの幸せを祈る、というような言い方をしていて、僕は何を考えているだろうか、ちょっと考えてしまいます。なんつうか、「生きろ」って言うか(もののけ姫じゃないか)。なんかでもそんなことを思うのかな、そんな感じがしました。
良い本でした―。写真を撮ることに、とてもポジティブになれる本じゃないかなあと思います。
スペースシャワーネットワーク (2017-03-31)
売り上げランキング: 23,483

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)