2017/7/29

三島・熱海 – ふらっと静岡

神奈川県民にとって、静岡は隣県でして。急行列車に乗らずとも行けて、デイトリップにちょうど良い距離感だったりします。こないだちょっと仕事しながら歩いて回ろうということで久し振りに行って来ました。

IMG_8498

三島に着いてランチに穴子丼。これ美味しくてですね。高さスゴイ。三島の駅前のみしまやというお店ですが、とても気に入っています。

IMG_8506

IMG_8503

IMG_8502

三島広小路にあるCafe de Linaへ。ここたまたま見つけたのですが、あらゆるモノがよく使い込まれていて、窓際に飾られたガラスが陽光に煌めいて、レコードでジャズがかかって、コーヒー美味しくてとても良いです。思索するのに良い場所。

IMG_8511

三島広小路の駅の改札には風鈴が。こういうの良いですよね。風情。

IMG_8515

その後、さくっと熱海へ。熱海、最近、まちづくりで結構話題ですが、確かにゲストハウスとかもいくつかできつつ、なんか昔からの商店も並んで、不思議な感じでした。あんまり現地に詳しくないので、散歩してただけだけど。

IMG_8515

海眺めて、その後、海眺められるホテルの風呂に日帰り入浴してぼんやりしてました。

IMG_8536

割と熱海駅で良いものが買えた。駅前ビルのリニューアルが完了しており、伊豆のものなども買えます。

まあ、さくっと出かけるのにはこの辺り良いです。東京からだと横浜からの倍かかるようなイメージなので、ここは地の利を活かすという。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円

関連する記事