バクとクローバー
何か「ハチミツとクローバー」みたいなチーム名ですが、暫定的に合同チームが「バクとクローバー」という名前で活動を行うことに決まりました(飲み会での多数決)。これまで貘之會OBチームとして活動してきましたが、やはり人数不足は避け難くプラスとってもクローバーの人達も面白くて良い人達でかつラグビーが巧いのです。今回のミーティングで合併本決まりになりました。
飲み会で割とクローバーの人とも仲良くなれたし良かったです。その後、数年振りのカラオケで、40歳と30歳のバトルに聴き入ってました。しかし、「仕事何?」って聞かれて「自営業です」って言うと、大抵驚かれます。当たり前なのかどうなのか。まあ、説明するのにもなれまして。大抵、「八百屋さん、魚屋さん、デザイン屋さん、みたいな感じです」と言っています。あんまりブランディングとか言ってもしょうがないですからねえ。
バクとクローバー、どうなることか。僕HP担当になりましたので、頑張ろうと思っております。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)