
奥湯河原
11月の半ば、そろそろ紅葉でも見たいなと思って、奥湯河原に行って来ました。奥湯河原初めてだったんだけど、とても良かった。加満田という老舗旅館のお世話になりました。素晴らしかった。
宿の近くに登山道があったので、途中までフラフラ。名前がそのまま、紅葉山だった。
ご飯もとても良い。盛り付けも繊細で素晴らしい。
お風呂に置いてあった冷水が美味しかったとお話したら、部屋用に持って来ていただいて、ありがたかったです。
とても良かった。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)