Google Gears、オフラインでGoogleアプリが使えます
Google Gearsが発表されました。Googleのサービスをオフラインでも使用できるようにするサービスです。第一弾としてGoogle ReaderがGoogle Gearsに対応していて、直近2000件をオフラインで参照できるようになりました。
Firefox 3でオフラインでもAjaxアプリケーションが使えるようになるという話でしたが、それに先んじてGoogleはGoogle Gearsを発表しました。僕も含めて、かなり世の中的にニーズのあるサービスだとは思います。早くGmailやGoogle Calendarも対応して欲しいです。
Google ReaderでTrendというカテゴリが追加されてました。これもなかなか面白いです。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)