2007/5/19

走り方考

僕は割とデブの割に短距離が早い方なのですが、為末大氏の『日本人の足を早くする』を読んで色々考えました。そこで思ったのが、ラグビーにおいては必ずしも0.3秒100mのタイムを縮めることが良策とは言えないということです。

僕が走る上で大事にしていることは腰がもたつかないということと、初速をとにかく早くするということと、掴まっても倒れない推進力を維持するということです。その上で、為末氏が書いている「転びながら倒れそうになるのをこらえるような走り方」を取り入れられるんであればチャレンジしたいなあ。今度練習でトライしてみようと思っています。

まあ、僕の場合は0.3秒早くなるためには、走る技術よりまずはダイエットかとも思うわけですが。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円