
『僕だけがいない街』 三部けい
年末に「今年面白かった本」とかやるじゃないですか。このサイトでもやりましたが、他の人の眺めててとても気になっていたやつ、読みました。
売り上げランキング: 25
聞きしに勝るというやつでした。圧倒的に面白かった。
タイムトラベルものとも言えて、ハインラインの『夏への扉』とか思い起こすのだけれども、不思議な能力持ってる人は主人公一人で、その辺が逆にプロットを強固なものにしてるなあという感じがしました。ほんわかしてるような、そうでもないような、ぐいぐい引っ張られる感じで、続きが楽しみです。
ついでにこの人の他の作品も読みました。全然、毛色違うけど。
売り上げランキング: 4,058
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 60,223
これも面白いのだけど、どちらかというと、読んだ中だと例えば『リョウマのガゴウ』とか系というか、この手のやつも割と好きです。
売り上げランキング: 23,888
まあ、最近、漫画はまり気味。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)