2007/4/1

ブラウザをFirefoxにしました

所詮、WEBの仕事をしていると、Internet ExplorerもFirefoxもSafariも使えないといけないのですが、デフォルトのブラウザをこの度FireFoxにすることにしました。主たる理由はGmailのInternet Explorer 7の挙動が怪しいから。前々からたまにInternet Explorer 7は勝手に落ちちゃったり、入力ができなくなったり、おかしいことがあったので、これは業界筋で(?)評判の良いFireFoxをデフォルトのブラウザにすることに決めました。

何と言ってもFirefoxで楽しいのはアドオン。特にWeb Developer Tool Barってのは素晴らしいですね。後、Google Reader NotifierとかGreasemonkeyとか入れてみました。WEBディレクターの方がアドオンリストを公開していましたので、これに倣えば間違いないだろうと。

個人的に常用中の Firefox 拡張機能 20個 | WWW WATCH:

なんか部屋の環境を変えたら、色々PCの環境も変える気になってきて、これはこれで楽しいです。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円