
赤い布の話 – 無印良品のインドのパトゥ
最近ひざ掛け代わりににインドのパトゥという無印良品の赤い布を、使っています。多分このシリーズだと思う。
インドの布パトゥ/ライン 95×200cm | 無印良品ネットストア
ブランケットみたいなものは、常時、暖房を使わないことを考えると必要なのですが、どんなのがいいかなあと思って、Etsyで古いもの探したり、アメリカの老舗のものとかも見てたんですけど、いかにせん今は為替がね、という感じもして。これも結構良い値段するなあと思って、目はつけていたんですけど、年明けセールになったので、そのタイミングで購入しました。薄手なんだけど温かいので、慣れると割と楽です。でかいから下半身すっぽりおさまるし。
まあ赤は良いですね、汚れ目立たなそうだし。
売り上げランキング: 13,374

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)