割と仕事が忙しい、とか言ってみたり
割と最近仕事が忙しいなあと感じたりしています。とは言え、マイペース、ゆるゆるペースは堅持しておるのですが、3月は公開案件が2本ほどありそうなのと、色々下準備をしている案件もあるので、やることが結構多かったりします。
とは言え、仕事があるのはとてもいいことで、何とか世間を渡り歩けているのも仕事があるおかげですから、ワーカホリック万歳なんですけどね。こういう「過」の時期があれば「疎」の時期もあるのが人生ですし、やれるうちにやっておいたほうがいいですよね。
で、忙しいとか言ってる割にはこういうぶつくさ目的のないブログを書く時間はあると。ちなみにゆるゆるとか言ってますが、割と仕事が早いのが僕の仕事の生命線だったりします。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)