FONEROになってみる
前述したFONなのですが、東戸塚の山奥でももしかしたら意味があるかも知れないと思い、またお世話になっている方が参加しているので話のタネになるかもというところもあり、無線ルータ「LA FONERA」注文してみました(ネーミングセンスいいですね)。送料と代引き手数料で1000円くらいです、12月9日まで0円キャンペーン中なので。
海外に行くことがとんとないのであれですが、旅先でFONのアクセスポイント探してみるなんてのも楽しそうですな。
なんか社会性のあるユーザ参加型の企みに乗っかるの始めてかも知れません。ルータが届くのが楽しみ。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)