FON Japan 本格始動
FONが本格始動というニュースを読みました。個人で持ってるWiFi接続をシェアしようというもので、東戸塚の山奥で参加する意義はなかなか見出せませんが、都心でFONEROが増殖したら結構便利なのでしょうね。
こういうのは学生街とかで流行ると良いですね。SFCの学生とかどうですか。学生はデータ通信用のPHSは持たないでしょうし、でも近所の喫茶店で気楽にネットしたいでしょうし。なまじ日本は公衆無線LANがイマイチなだけに、こういうのにかかる期待は大きいですよね。
なんかWEBサイトもお洒落だし、今ならルータ無料だし、ちょっと注目してみてください。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)