2006/12/3
革の手袋
手袋を物色しておるのです。しかも革の。去年はG-Starのを狙ってましたが、結局購入せず、やっぱりスーツも着るし革がいいよなあと思って、今日横浜のUnited ArrowsとTommorrow Landを見てきました。ざっと予算が1万円ほど必要になりそう。なんかジッパー使いで面倒くさそうだったり、あまりにもドライバー用グローブなデザインだったりしてイマイチピンと来ないので、確かGAPやPolo Ralph Raurenにも手袋はあったので明日見て来ようかと思っております。
本当はWhite House Coxの買えるといいんだけど、いかにせんお高い。手を突っ込むところがニットになってる奴が使い勝手良さそうだと思ってるんですけどね。色の候補は1.キャメル、2.黒、3.茶色です。
去年鞄を持つ手が散々痛かったので、今年はどうにかしたいんですけど、スナイパーみたいになってもどうかと思うし、とか思っております。
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)