
菜の花は炒めると美味い
最近気づいたのですが、菜の花って茹でるより、炒めた方が美味いですね。いや、比較論じゃないですが、炒めた菜の花、相当好きだ。パスタだったらベーコンやマッシュルームと一緒に。フライドオニオンや粉チーズがあると良いですね。
こちらはきのこと野菜のけんちん汁。こちらも菜の花は煮ずに、ごま油と塩でさっと炒めて、鍋を火から外した後に乗せました。シャキシャキ感と、ごま油の香りがちょうど良い感じに汁に混ざって美味い。さっき、用事で親来てて、いっぱい作ったので食べてもらってたんですが、菜の花炒めたのは正解だったっぽい。あとまあ、味噌が実家の隣の家からのいただきものをおすそ分けしてもらって、それも美味い。
こうなるとオイスターソース炒めとか、色々可能性ありそうだなあ菜の花。という気が致します。また違うことやってみたい。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)