
『nid vol.30 民芸はあたらしい』
最早、ちょっとした民芸愛好家になりつつある昨今ですが、みんげいおくむらのメルマガで『nid』という雑誌に店長さんが出てるというのを見かけて読んでみました。
売り上げランキング: 2,612
割と「おくむらページ」見るだけで満足だったのですが、面白かったです。夏に訪れた、金重有邦さん、金重まことさんのお宅しかり、人それぞれでありつつも、モノ作りに関わってる人の家ってやっぱり面白いなあと思います。
あと、最後の方に載ってた佐賀の稲荷駒というのが良さそうだなあと思った。来年の干支は午なんですね。はー、年末。
![]() 悪魔退散 開運の縁起物佐賀県能古見の土鈴。単純化された造形美!民芸品 郷土玩具 のごみ人形… |

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)