Stoves → Luther → 吉村屋
横浜にお勤めの先輩と、学生時代の横浜定番コースを巡礼しました。まず、Stovesで腹を膨らませます。サラダとバッファローウイングとラムとポークチョップを食しました。ビール2杯とフレッシュキウイモヒートをいただく。続きまして、Lutherで相変わらずの真っ暗闇の中、モヒート、スミノフ、マルガリータを飲み、Stingの『English Man In New York』をリクエストでかけてもらい。最後は行列ができる店、吉村屋で麺少なめノリ増しを食べたところでタイムアップ。久し振りのコースでとても懐かしかったです。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)