ジョン・ネグロポンテって
ジョン・ネグロポンテ – Wikipedia
ニコラス・ネグロポンテ – Wikipedia
僕はニコラス・ネグロポンテしか知らなかったのですが、初代アメリカ合衆国国家情報長官のジョン・ネグロポンテってニコラス・ネグロポンテのお兄さんなんですね。ニコラス・ネグロポンテはMITメディアラボを設立した人で、『Being Digital』などの著作でも知られています。
そうそうメディア論はそんなに詳しくないですが、さすがの僕も学生時代にマーシャル・マクルーハンとかは読みましたね。「メディアはメッセージである」と言った人です。『グーテンベルグの銀河系』とか『メディア論』とかで知られていますね。
いや、北朝鮮の核実験が確認されたというニュースでネグロポンテという名前を見て、ふと回想に耽ってしまいました。しかし、メディア系の有名人はなぜか名前カッコいいですよね。学生の頃は「その辺のインテリなんだけどお洒落そうな感じ」にやられちゃっていたのでしょう、僕は。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)