WordPressループの外で記事情報を表示したい時
WordPressは投稿情報をWordPressループというやつで生成するのですが、たまに、ループの外で投稿情報に含むもの使いたいですねえ、ということがあります。今回はアイキャッチ画像だったのですが。どうしようかなあと思ってたんですけど、jQuery使えば良いですね。
<?php if (have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); ?> <div class="eyecatchWrap"> <div class="eyecatchBG"></div> <div class="eyecatchImg"> <?php echo get_the_post_thumbnail($post->ID, 'large');?></a> </div> </div> <div class="brief"> <article class="single"> <?php the_content(); ?> </article><!-- /.single --> </div> <?php endwhile;?> <?php endif; ?>
例えばこんな感じで作ったとして、本当はグローバルナビの直下にeyecatchWrap入れたいんだけどね、という時はjQueryで移動させちゃえば良いですね。
$(".eyecatchWrap").insertAfter(".gnav");
この手のことって何となくPHPの方で解決しようとしちゃうんだけど、しんどいので、jQueryに委ねちゃうと楽だなあと思いました。ループ複雑になると、メンテナンサビリティも落ちますしね。この辺、融通効かせるの大事。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)