
今季初サンマ
良く考えたら初物って高いですよね。。。商店街の魚屋さんにふらっと行ったらショーケースにサンマ並んでて、北海道のサンマで美味いとおっしゃるので、じゃ1つくださいって頼んで、値段聞いたら500円とおっしゃる。。。秋はサンマが良いですねーとか調子の良いこと言っちゃってたので、引っ込みつかず。いやあ、本当、サンマだから2〜300円くらいだろうと思ってたら甘かったです。値段は聞いてから買いましょう、買います。
というわけか、焼こうと思ってたんだけど、刺身で最高だと親父さんがおっしゃるので、三枚おろして皮向いてもらうところまでやってもらって、3品作ってみました。とりあえず、刺身、それから、味噌と葱と生姜と叩いてなめろうに、でそれを丸めて片栗粉つけて竜田揚げのようなものに。かなり美味いサンマでした。まあ元は取れたな、って感じがしました。
はー、秋の到来が待ち遠しいです。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)