
『All Rights Reserved Book』 Society6
Society6本が届きました。世界中のSociery6のアーティスト / デザイナーの中から特に人気のある人がフィーチャーされてます。Amazonとかにも流通させてないようで、だから、Society6へのコミットメントが高い人達を表彰するような(だからある種の広告賞のような)位置づけの出版物なのかも知れません。せっかくなんで、ちょっとインタビュー的なものとかもあると良いと思ったりもしましたが。
All Rights Reserved Book | Society6
All Rights Reserved Bookというタイトルを見て、考えたのですが、その著作権の発生するものをマネタイズする、という意味で、著作権保護ということに、Society6みたいなのは一役買ってるのかも知れないですね。あれやっちゃいけない、こうしちゃいけない、ってルール作ってやるより、このデータ、こういう「モノ」として買えますよ、ってやってしまったほうが、よっぽど作家性と著作権保護のマッチングになっているのかも知れない。
しかし、Society6は好きなサイトだなあ。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)