
旧ソ製の腕時計がカッコ良い
またマニアックネタですが。最近、旧ソ連の腕時計がカッコイイなあと思っていて、Etsyで見ているんですが、送料込みで大体5〜6,000円でオーバーホールしてあるやつが手に入るみたいなんですけど、なんか新鮮。
soviet watch on Etsy, a global handmade and vintage marketplace.
大体、僕がしているTIMEXのBig Easy Readerと同じくらいの値段ですね。シックなのも良いですし、ガガーリンのイラストが入ってる奴とかもカッコイイ。海外でしていると、要らぬ心配とかされそうですが、とりあえず日本だったら、問題ないんじゃないですかね。
つうか、カッコ良い。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)