
えと菜園でAmazonのアフィリエイトやってます
そうそう、そう言えば、えと菜園、Amazonにも出しておりまして。というわけで、Amazonのアフィリエイト(アソシエイト)もやってます。Amazonで「えと菜園」で検索すると、取扱商品出てきます。
この東さんの十穀豊穣って美味くて、こないだ久し振りに買って、今うちのご飯7割方、十穀豊穣を混ぜて炊いたご飯にしてますね。食べた感あるし、雑穀入ると。
この辺り、もうちょっとお客さんとか主婦の方に認知上がると良いんですけども。コミットしてもらった分を、還元できるし。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)