
FJALLRAVEN FRILUFT 20
去年、世界一愛らしい巨神兵こと @yahman とご飯食べていた時に、バックパック夏場は辛いよねえ、という話をしてて、そもそも汗かきだし動きまわるし、ただ仕事行くのもほとんどバックパックだし、というわけで、バックパックの方もたまったもんじゃないと思うのですが、そしたら、アウトドア用のベンチレーションついてるバックパックが夏はあると良いよーということを教えてもらいました。普段はこれ使ってます。
![]() 即発送!送料無料!INCASE(インケース)COURIER COLLECTION MESSENGER BACKPACK |
これとても良くて、沖縄旅行も東北出張もこれで行きました。ただ夏はねえというのと、こっちがちょっと傷み始めてることもあり、壊れるのも嫌なので。得意のネットショッピング検索したところこれが良いなという結論。
![]() 自然と一緒に生きる、楽しむ。FRILUFT 20【FJALLRAVEN】フェールラーベン デイパック・ザック(… |
容量、INCASEより少なめのにしましたが、Macと、一眼もボディとレンズばらせば入りそうです。Ospreyのやつと迷ってたんですが、仕事行くのに黒が良いので、後は赤いキツネのマークに軍配が上がり。アウトドア用本格仕様ですが、レインカバーもあるし、ジャケット入れるポケットもあるし、僕の普段の使い方にフィットしてそうです。
まあハイキングとか普通に行くのも良いですしね。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)