
登良家
最近とある人が色々教えてくれるので、メキメキ横浜力を上げている加藤です。今日は登良家という天麩羅屋さんにランチでうかがいました。そもそもメニューに値段乗ってないw。システムがよくわからないので、「初めて来たんですが」とお伝えしたところ、親切にご説明いただきました。天ぷら一人前盛りというのを注文。今日は、ハス、かぼちゃ、シシトウ、白身魚、穴子、きすでした。追加で海老もつけられるんだそうです。ご飯と味噌汁とお新香ついて、1,155円也。すっげえ美味かったです(美味すぎたのでディテール割愛)。親に天ぷらおごる約束してたので、ここ連れて来ようかな。あ、ちなみに、想像に難くないですが、夜は時価かつ良いお値段だそうです。ランチだなランチ。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)