青写真
色々やっているから、
何に力入れてるかわからない、
というのはもっともな話で。
半年前に会社作る準備して、
4ヶ月前に会社ができて、
2ヶ月前に年越して、
年度末まであと40日ほど。
というわけで、
確定申告も終わったことだし、会計タスクも一段落したし、
最近、ひたすらプロジェクト作る作業に勤しんで来たので、
久し振りに目の前のプロジェクト楽しむ作業に勤しもうかと。
弾は割と揃った気がして、
そろそろ一斉に発射台に乗るところ。
そもそも経営者体質とかじゃないので、
まあだから、半年間やって来たこれからの青写真一旦忘れて、
楽しい押しをやりますか。
まあ、結局、自分が楽しむための、お膳立てである。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)