縁
東戸塚のPolo Ralph Laurenで入るなり、店員さんから両手で握手を求められました。「ハワイ旅行でも当たったのか?」と思い、店員さんの顔をマジマジ見てみると、以前横浜のSchiattiにいた店員さんでした。転職されたそうです。「奇遇ですね」というと、「縁ですよ」とおっしゃる。そうですね、「縁」というのはいい言葉ですね。名刺交換してきました。
そもそも、Takeo Kikuchiにスーツのパンツのシルエットをシャープにお直ししに出掛けたところだったのですが、グラフィックデザインに興味があるというTakeo Kikuchiの店員さんとも改めて名刺交換。イラストが描けるそうです。一度見てみたい。とりあえず、来週ピックアップに行くので、その時にでもねだってみます。
何より2、3度しか足を運んだことがないSchiattiで、ちゃんと顔を覚えてくれていた店員さんには感服しましたけど。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)