
The North Face TELLUS 45
昨年の不便を解消しようシリーズ。僕は普段はINCASEのMessanger Backpackというのを使ってます。これ自転車用ということで、都市で仕事して回るには本当に便利なサイズ感です。機動力落ちない。Mac Book Pro入れて、一眼入れて、ガジェット系をサイドポケット入れて、ちょっとした着替え入れて、出張にも行ける。本当に仕事しやすいバックパック。僕のは黒ですが。もう廃盤のようですが、INCASEはシンプルでかっこいいバックパック出していますね。
売り上げランキング: 19,501
ただ、やっぱり若干容量足りなくてですね。出かける時に割ともうパッツンパッツンになるので、現地で何か追加になった時にしんどい。とか基本的に荷物減らしてこれで行ってるって感じで。持って行けずに不便なこともしばしば。というわけで、45Lのバックパック買いました。
売り上げランキング: 18,974
でこういうの買うのは初めてなので、ビクトリアで店員さん捕まえて、別にガチで山登りするわけじゃないんですけど、結構な量モノ運べて動き回らないといけなかったりしましてって説明して、40Lオーバーのやつを一通り見せてもらいました。当然セール品の中から見繕うわけですが、最終的にこの山吹色が気に入ってThe North FaceのTELLUSというモデルに。12,000円ほどで買えました。
きっとこれでお土産も気兼ねなく買って来れるんじゃなかろうか(そこかよ)。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)