WordPress 3.5で画像が挿入できない場合
年末年始挟むとこういうことあるんだなと思ったんですが、WordPress 3.5を導入しているサイトで、画像の挿入ができないという問題が発生していました。
WordPress › Support » unable to insert images in WP Version 3.5
そんな基本的なことできないことあるんかとびびったんですが、海外では問題になっていました。対策はwp-config.phpに
define(‘CONCATENATE_SCRIPTS’, false );
を挿入すること。これで駄目な場合はCustom Field Template系を疑うと良いと思います。僕も上の対応で解消されなかったのですが、今日時点でのCustom Field Template 2.0.9では解消されていました。多分、中身見てないですけど、同じような処理、プラグイン側でやってるんでしょうね。
いやあ、びっくりして、客先の目の前の喫茶店で必死に英語のフォーラム徘徊してました。ホッと一息。こういうの持ち越すと気持ち悪いですからね。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)