
Kindle Paperwhiteがやって来た
さて、待ちに待ったKindle Paperwhiteがやって来ましたよ。
Kindle Paperwhite
posted with amazlet at 12.11.19
Amazon.co.jp (2012-11-19)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
Appleの挙動になれていると、ちょっと違和感あるんですが、これ何かなと思うと、Palmっぽい(古い)。当時触っていた、あのちょっとレトロな感じを彷彿とさせて、モノとしては結構良いです。初期設定は言語とWiFiとソーシャルメディア連携くらいで、すぐに使い始められます。早速、自分の書いたのをKindleで購入して、シェアとか試したりしていました。
さーて、読書経験はどう変わるんでしょうかねー、これで。楽しみだ楽しみだ。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)