
砥部焼 梅山窯
前から気になっていた砥部焼についに手を出してしまいました!良いですねー、茶碗。
で、お皿も買った。実は八寸皿なので結構でかいです。これでカレーなどを食べようという魂胆。
![]() なめらかな白磁に藍色と赤の絵付けが良く似合います。使うたびに元気な気持ちに。【砥部焼 梅山… |
![]() 白磁にすっきりとした藍色と赤のラインが印象的な24cmサイズの大皿。1人用から大皿料理まで幅広… |
![]() 砥部焼らしい唐草柄が印象的なの24cmサイズの大皿。丹精に描かれた唐草柄は趣があります。【砥… |

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)