洋服半年買わなかった感想
割と洋服とか買うの好きな人間なのですが、まあなんか一つやめてみようという時に、洋服買うのやめてみました。とは言え:
- 靴下は買った
- パジャマは買った
- 帽子は買った
- 靴は買った
というある程度、逃げ道を作っての実験。ぶっちゃけ洋服買わなくても全然困らないですねw。他に道楽いっぱいあるし。なんかもうしばらくやってても大丈夫そう。というわけで、次の半年は帽子と靴も禁じ手にしてみようかと。
来年の誕生日まで持ちますかねー。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)