
下駄箱設置した
ふと昼下がりに思い立ち、靴の置き場所を部屋に整理することにしたので、さくっとホームセンターで買い物してきました。とは言え、部屋に置くのに玄関用の下駄箱買って来てもしょうがないので、カラーボックスに。
これを黄緑とブルーの2色買って来ました。
売り上げランキング: 128323
で棚板を足します。とりあえず、3セット買いました。
売り上げランキング: 81663
売り上げランキング: 73868
革靴平置きだと5cmくらい足りなかったなーという感じなのですが、横置きして各棚に収納したら2足入るので、大分片付きましたー。背の高いやつは上に置くという対応(スノコもう一つ必要だ)。
大分すっきりしたので仕事します。
追記:
んで、古い6足用のシューズラック捨てようと思ったのですが、マガジンラックになりました。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)