
TuneIn Radioでラジオ石巻を聴いてみた
以前、 @masahirotokumo さんに紹介いただいた、TuneIn Radio、UIも綺麗だし良いなあと思っていたのですが、意外とそうだ、インターネットラジオを今日は聴こう、というテンションにならず使わずじまいだったのです。
ラジオ石巻をスマートフォンで聴く方法としては、TuneInRadioというアプリを入れて、ラジオ石巻で検索します。世界中のローカルラジオげ聴けますし、録音も出来るアプリなので便利です。それではあと1時間半後にラジ石でお会いしましょう!石巻1.9!
— 矢口龍汰さん (@R_Yaguchi) 5月 9, 2012
おお、これはと思って12:30にラジオ石巻のReal VoiceにTuneInしたら、出てました @yoichikoizumi 君。結局昼飯食いながら30分聴いていたのですが、海外ラジオ聴くのも良いですが、コミュニティFM聴くのも良いですね。知っている人が喋っていると尚更。
実は東戸塚の駅前にもFM戸塚というコミュニティFMがありまして、広場で流れていてちゃんと聴いたことはないんですが、今度聴いてみるかな。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)