
RAMAI
新装開店オープンのRAMAIに行って来ました。ヤサイ、ご飯M、スープ大盛り、辛さルビーとラマッシーというラッシー+ココナッツミルクのような飲み物をいただきました。相変わらず美味いですねー。ある意味、野菜の甘味を堪能できる食べ物ですよね、スープカレー。ところで、イセザキモールとか本当に久し振りに行ったので、思わずgoocusしてみましたが、そういや確かに『あぶない刑事』で映ること多かったですよねー、などということを思い出し。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)